自分にピッタリの肩書きを付けつつ肩書きに縛られず活動する

こんにちは、あゆっちです(^^)
年の瀬ですねー

午前中は夫が散髪に行き、10:30に家を出たのに帰宅は13時過ぎでした。
そして交代で、私がヘアカラーに来ているのですが、当たり前ですが激混みです。
タイトルの件ですが、ツイッターのアカウント名を私はニックネームの「あゆっち」後ろに本名フルネームとしていたのですが、

あゆっち|リボンと朗読


に変更してみました(^^)

以前は「あゆっち|リボン作家」としていたのですが、ハンドメイド作家としての活動だけでなく、今年9月に始めた朗読を来年はYouTubeでアップして行きたいと考えているので。

「あゆっち|ハンドメイド作家と朗読」
「あゆっち|アクセサリー作家と朗読」
「あゆっち|朗読とハンドメイド…などなど、色々なパターンで入力してみましたが、タイムラインに全てが表示された方が好きなので、「リボンと朗読」に落ち着きました。

リボンとは何ぞや、と気になった方は、プロフィール欄をお読み頂ければなーと思います。

今年はリボンのみならず、後半になって、つまみ細工やレジンなど色々と挑戦させて貰ったので、厳密に言えばその限りではないのですが、昨日、Twitterのお友達でオンラインサロンでも応援している、ミュージシャンのうおしーらんちゃん(@uosheeran_song)がライブ配信をしていて、一緒にいたフォトグラファーのやじさん(@yaji_photo)に私の事を「リボンの…」と説明しているのを見て、やっぱり人にどんな活動をしているのか分かり易いように、肩書きは有った方がいいな、と思った次第です。


ただ、良くも悪くも真面目なタイプでして(^_^;)
肩書きに縛られてしまうというか、リボン作家だからピアスは作っちゃダメだとか、つまみ細工をやっちゃダメだと考えてしまうので、そこは柔軟に「リボンやアクセサリーを制作しています!」として行きたいと思います。

2018年の締めくくりと、2019年のスタートはこれで行きます!

0コメント

  • 1000 / 1000